これまでは、リピートくださるクライアントさまや、そのご紹介でいただくお仕事のみでやっておりましたが、ありがたいことにブログでもお問い合わせいただくことも多くなってきたので、こちらからも新規のお仕事をお受けできたらと思います。
文章には相性があります。
仕事を探しているライターが多い反面、一方では「誰かいいライターいない?」という声もよく耳にするのは、この相性のマッチングがうまくいっていないからです。
私のブログの雰囲気や文脈のやわらかさ、そして以下をお読みいただき、ご自身の希望にそえるようなライティングを期待できるかを見ていただき、お気軽にご連絡いただければと思います。
私がお手伝いできること
以下は一例です。
・会社・事業の立ち上げストーリー等(プロフィール・会社概要)
・お客様への各種レター
・商品・サービスの紹介
・ニュースレター(有料メルマガ内のコラムなども含)
クライアントさまによって様々なので(本当に様々なんです)、これはほんの一例なのですが、いろいろ書かせていただいています。
ただ、共通して言えることは、特徴やスペックのただの羅列ではなく、相手にきちんと想いの伝わる文章をお手伝いさせていただいているということです。
また、文章作成だけでなく、
・どこにスポットライトを当てていくか
・どういう視点で魅せていこうか
・これは、クライアントさまのイメージがきちんと保たれている文脈か
・その周りの空気をも伝えられているか
など、クライアントさまのスタイルを一緒に考えながら作成しております。
なので、一般的なライターという枠からは少しズレているかもしれませんが、ご依頼いただける皆様からは、毎回とても喜んでいただけています。
ほとんどの方が、お仕事のご依頼をリピートしてくださるため、長いお付き合いをさせていただけるのも、私の自慢できることのひとつかもしれません。
私は元セールスコピーライターですが・・・
私は、もともとセールスコピーライターですが、がっつりとしたセールスレターを積極的におすすめしておりません。
と言いますのは、プロフィールやお客様とのやり取りの文面、お知らせ(レター)、HPのコンテンツ、メルマガなど、クライアントさまから発するすべてがセールス(信頼)につながっていると考えるからです。
日々積み重ねる言葉が、お互いの体温をあたためます。
これは、アクセス数・販売数などの数字と常に並走してセールスレターを書いてきた私が、強く実感することです。
とはいえ、新しいサービス(商品)をリリースする際は、大切なお披露目です。
この機会にきちんとサービスの良さを伝えなければいけないので、普段のブログ記事のような文章では、やや力不足です。
そこで、私がご提案するものは(セールスレターを必要とする時は)、パワーワードで溢れる一般的なセールスレターのようなものではなく、「大切なお客様へご案内」というお手紙のような認識でいてもらえたらと思います。
一時の心理戦のようなやり取りではなく、きちんとハートで結ばれた関係を築いていける息の長い文章が、なによりの盾となり、矛となります。
本当はこんなことを伝えたい。でも・・・
自分の仕事へのこだわりや想いはこんなに強いのに、それをうまく言語化できない。
本当はもっと伝えたいことがあるのに・・・。
そんな方は、ぜひお気軽にご連絡ください♪
もしかしたら、私にお手伝いできることがあるかもしれません。
これまで受注いただいたお仕事の詳細や社名は、守秘義務などがあるため伏せておりますが、おこたえできる範囲で実例をご用意しています。
以上、かしこまって書いてきましたが・・・
実際はもっとワイワイした雰囲気で、サポートさせていただいてます。
お気づきの部分はどんな小さなことでも言っていただきたいですし、私も「もっとこうしたらどうでしょう?」と提案していきたいと思っています。
また、「ライターに依頼したことがないから不安」という方も大歓迎です。
誰にでも「はじめて」はあります(ドキドキしますよね!)
どうぞ、安心してお声がけください。
いろいろな可能性を出して、
探って、
チョイスして、
より良いものが出来上がっていくお手伝いができたら、これ以上のライター冥利に尽きることはありません。
※ 現在、こちらからのお仕事は受けつけておりません